大河内田んぼの様子

10月10日 稲刈り交流会

10月10日(月・体育の日)大河内集落内の田んぼも稲刈りを迎えました。心配していた天候にも恵まれました。参加者は35名でたくさんの子どもたちの参加もありました。子どもたちもカマで稲を刈ったり、運んだりと大活躍でした。手刈りした稲は、はでかけを行い、その後残った稲は台風などの強い風の影響で一部倒れてしまいましたが、事務局や大河内集落の男性陣で丁寧に機械で稲刈りしました。昼食は大河内の女性陣が作ったおにぎりと豚汁でおなかを満たし、大下さん親子の演芸などで笑い、和やかな交流会になりました。

脱穀、乾燥を経て出来たお米は今後のイベントなどで販売する予定です。

9月1日 穂が出ました

5月に手植えをしたもち米と交流会後に大河内集落の人が植えたきぬむすめはすくすくと生長しました。2種類とも分けつが進み、もち米は大人の背丈ほどまで大きくなりました。台風でもち米は倒れてしまいましたが、きぬむすめは大きく倒れることはありませんでした。近くでイノシシが出たとの情報があり急遽イノシシ対策用ネットをするなどこまめに管理をしています。10月に稲刈りの予定です。

7月1日 中干し前

7月1日大河内の田んぼでも中干しを始めました。写真撮影時はまだまだ水があったのでオタマジャクシが元気に泳いでいました。稲も植えた時と比べ株が大きくなっていました。水を抜いて中干しをすることによって泥が乾き根に直接空気が入り、一層根の張りが良くなります。

5月29日(日) 田植え

5月29日(日)に大河内集落地内の田んぼにて田植え交流会を行いました。交流会では植えきれなかった場所は大河内集落の皆さんで植えました。